カブの整備

まだ購入から2ヶ月経ってないのですが既に購入から3000kmの私のカブたん♪

今週はエンジンオイルの交換です!

 

BOLTの整備はショップにお任せですがカブは自分で整備しようと思っています。

 

カブの整備はオイルだけでなくチェーン、ブレーキ、タイヤ交換だけでなくエンジンやら電装系までネットで情報は事欠かないので数十年ぶりの自分でオイル交換です!

f:id:sim_blog:20220917103100j:image

まぁエンジンオイルの交換など大層に語るものではありません。

あっという間に完了です!

 

ついでにタイヤの空気もチェックです。

意外と減りが早いですね...

というワケで娘が学生の頃の自転車通勤用の眠っていた空気入れで既定値まで...。

カブくらいのタイヤなら自転車に空気を入れるのと何ら変わりはないので...

f:id:sim_blog:20220917111937j:image

 

 

交換してから不満は無かったのですがお試しでリアサスをニ段固くしてみました。

f:id:sim_blog:20220917112021j:image

 

 

以前から暗いと言っていたヘッドライト...

最近は日没も早くなり帰る頃には必需品。来月辺り購入しようと思っていたのですが、今月は誕生日という事で嫁がタバコを1カートンくれたので浮いたタバコ代でLEDライトを購入しました。

f:id:sim_blog:20220917104251j:image

f:id:sim_blog:20220917104306j:image

灯火色もハロゲンの黄色っぽい光から白くなりました。

来週からの帰宅時間が楽しみです( *´艸)

 

月曜日の出勤は台風の中を走るんだろうな〜

脱自動車目指してるので車には乗らないつもり

( ´∀` )b

 

 

 

 

半世紀+1 〜オッサンの呟き〜

オッサンがまたオッサンに...

誕生日を迎えて半世紀+1です(^o^;)


f:id:sim_blog:20220911052924j:image

 

今日はバイクの話しを置いてブログで自分事でも呟こうかと...

 

もうこの歳なので自分の誕生日が嬉しいとかいう特別な気持ちはありません。

『誕生日=親に感謝する日』

それがココ10年位の私の誕生日。

私の人生は一般の人ではありますが嬉しい事辛い事あり皆さんと一緒です。

そんな人生を送れるのも私を生んでくれた両親のおかげです。

今は両親共に他界してますが感謝の気持は毎年変わりません。

 

高校生 : バイクに熱中して何台もバイクを乗り継ぎました。

20代前半 : 車をカスタムして走り回りました。

20代後半〜30代前半 : マイホームを買い仕事に熱中しました。

30代後半〜40代前半 : とあるゲームでプロと呼ばれるまで熱中しました。

40代後半〜 : バイクにリターンして今に至ります。

 

まぁその辺りにいるオッサンの送った人生と変わりませんが普通でイイんです。

 

誕生日を迎えてツルッツルのスキンヘッドにしてみました...( *´艸)

前から短髪ではありましたが...

私はヒゲありのオッサンなので見た目が自分でも

『武藤敬司』やん!!(゜ロ゜ノ)ノ

って感じです...

 

若い頃、『将来ハゲたらどうする?』

なんて仲間内で良く話してましたが、いざ歳を取って薄くなってくると髪を茶色に染めて目立たなくしたり、髪型を変えて必死で隠してる仲間を見ると笑えてしまいます( *´艸)

どんなにやっても普通の人から見ればハゲはハゲなのに...( *´艸)

 

まぁそんな天邪鬼な性格は子供の頃から変わっていません。

 

 

若い頃から多分私の人生は60までは無いだろうと思っています。根拠はありませんが...(^o^;)

コレからもバイクに乗って知らない土地やら道を走ってみたいと思っています。

 

何事の無い道であろうと場所であろうともバイクと共に行けば自分自身の思い出の地になる。例え近所の公園でも...

 

それが私のバイクライフ

 

 

 

やっぱりバイクの話しになっちゃいましたね...(^o^;)

誕生日を迎えたオッサンの呟きでした。

ツーリング 〜玉露の里〜

嫁の手術後の具合も良くなり晴れとくれば...

『ツーリング!!』

久々のBOLTでお出かけです!

 

とはいえドコに行こう...

 

Google Mapで適当に検索していると出てきた画像はミドリのソフトクリームと緑色の蕎麦

『おぉ、ココに食いに行こう!』

というワケで簡単に目的地決定です。

いつもこんな感じで適当に行き先を決めています( *´艸)

私は行き先よりもソコに向かって走っている時が一番楽しいので目的地は適当です。

とりあえずゴールがあれば...( ´∀` )b

 

AM7:30出発です!

バイクを出してエンジンをかけます。

『ドドドドドド...』

いつのカブの軽〜いエンジン音と違い腹に響くBOLTのエンジン音に感動しながら、いざカッコ良く出発のつもりでギヤを一速に...

『カクッ!』

エンスト...(^o^;)

何か最近の朝イチのお約束になりつつあります...

月〜金曜日までカブに乗っているせいでクラッチ握るのを毎週忘れます...σ(^_^;)?

 

気を取り直して出発です。

行き先は静岡県藤枝市の道の駅『玉露の里』

片道およそ180kmの道のりです。

 

150km程東に向かって走り続けちょっと疲れたので道の駅『掛川』で休憩です。

f:id:sim_blog:20220904185002j:imagef:id:sim_blog:20220904185048j:image

 

最近は1日の中で天気が変わりやすいですが今日は1日雨は降らないってことて道中もそうですが休憩ポイントもバイクが多かったですね。

 

一般道を楽しんで走り、およそ4時間程で目的の道の駅『玉露の里』に到着です!

f:id:sim_blog:20220904185421j:image

 

大きな道の駅ではありませんが風情のある建物で落ち着きます。
f:id:sim_blog:20220904185459j:image

 

少し歩き川を越えると茶室もあります。

 

さて、一通り歩いて目的の蕎麦タイム!


f:id:sim_blog:20220904190001j:image

私は『とろろそば』をいただきました。

お茶が練り込んであり食べるとお茶の香りが口の中から鼻に抜けます。

美味しかったですよ( ´∀` )b

 

そして食後のデザートはソフトクリーム♡

f:id:sim_blog:20220904190258j:image

これまたお茶の香りと味が広がります。

よくある『抹茶ソフトクリーム』と違い『玉露ソフトクリーム』

甘すぎずオッサンの私でもあっという間に食べられました。

 

さて、目的は達した...

という事で私の好きな『ツーリングタイム!』

帰路につきます。

ちょっと早いかもだけど、まだ嫁が本調子じゃないからね...


f:id:sim_blog:20220904190820j:image

久しぶりの350kmのツーリング。

今日は日のあるウチに帰ります。

 

 

 

 

 

近況報告 〜カブの煽り対策〜

連休中は嫁が手術&入院のためBOLTにほとんど乗れず最終日に数時間のみレッドバロンまで一年点検で乗ったのみ...

日用品や食料の買い物、墓参りはもちろんカブたん♪

ホントにカブ買って良かった...

大型バイクでスーパーに買い物ってワケにはいきませんから...

 

もう車はカブが納車されてから1ヶ月の間で2〜3回しか乗って居ません( *´艸)

 

要らないってのが正直な所なんですが嫁が車からバイクへの完全移行に賛成してくれません...

嫁や娘達含めて4台あるのだからとは思うのですが...

 

 

原付きは煽られやすい

そんな快適&楽しいバイクライフなのですが、ココ1ヶ月の間に楽しさをふっ飛ばす輩が登場しました。

 

何が起きたかと言えば流行りのアレです...σ(^_^;)?

『煽り運転』

まぁBOLTではありません...

BOLTの場合は反対に車間取ってくれますから...

煽られるのは『カブたん♪』

二種とはいえ原付きですから...

 

別段ゆっくり走っているワケではありません。

二種なので流れに乗って車と同じ速度で走っています。

というか信号待ち後のスタートでは車は置き去りなくらいです。

それでも あからさまな煽りが1件とコイツ近すぎじゃねってのが数件ありました。

 

 

事件

普通に一般道を流れに乗って走っていました。

私の前方の車、私、後方の車、その後と車間距離はほとんど変わらず普通に走っていましたが、後方の車が道路横の店舗に入ったので後方車がチェンジです。

それと同時に今まで2台後ろに走っていた車がなぜか加速。

私の後方ピッタリに張り付きアクセルを吹かす音が聞こえます。

しばらく走る事数km、異常な車間は続きます...(^o^;)

 

煽っている輩独特のアクセルをブォンブォンというリズムで車間を調整しながら車間が近くなり過ぎすとヤバいと思うのかブレーキ踏んでる...

『アレ後方から見るとアホみたいなんですけど...。追突が怖くてブレーキに全集中するくらいなら...』

というワケで三速に落とし、ちょっと車間が離れた瞬間にカブ特有の協力一速エンブレかけてみました。

( ≧∀≦)ノワッハッハー

 

キキーッだってさ( *´艸)

 

その先の信号で停まった時バイクを降りて運転手の元へ...

『ゴメンな〜。ギア間違えた。』

『でも近すぎじゃねーか?』

信号も変わったのでバイクに乗りそのまま走り出しましたがその後は普通に。

良かった良かった( ´∀` )b 

 

 

対策せねば

1ヶ月でこんな有り様。確かに自分が車に乗っている時は30〜40km/hで走り、流れに乗れてない50ccは邪魔ではありましたが安全な場所で追い越せば済むだけの話しだと思っていたのですが、真後ろに張り付いて煽るのはどうかと思います。

人それぞれ思考は違いますしバイクに乗らない人にとっては『バイクで煽られる』という恐怖は体験しようもありませんから。

まぁ少しでも確率を減らす自己防衛しかありません。

リターン仕立ての頃にドラッグスターで同じ様な事がありましたので、同じ様に簡単にニセドラレコでも取り付けようと思います。

本物のドラレコの方が良いのは分かっていますが、中古のカブなんでドラレコ数個でカブが買えてしまうと思うと...(^o^;)

 

www.simsnotebook.com

 

 

ダミーカメラ取付け

カメラは本物です。私のガラクタの中からなのでタダですがAmazonで¥1000くらいの中華製。配線繋げればホントに使用できる物です。

あとはステーとネジをホームセンターで購入。¥500くらいでした。

f:id:sim_blog:20220827091241j:image

 

ステーの1か所のみ穴を大きくしてナンバーのボルト&ナットで共締め。

f:id:sim_blog:20220827091419j:image

 

配線は切り飛ばしても良かったのですがリアルに残して取り回ししました。ウインカーを一回外し、ウインカーの台座がゴム製なので一緒にはめ込み締め直し。

この時、リアルさを出すため一旦ステーの残った穴を通してなるべく配線が目立たないようにリアルに( *´艸)
f:id:sim_blog:20220827091841j:image

完成です。

ステーの穴の内側or外側で外側にしたのはダミーカメラを目立たせるため。

まぁ子供試しのダミーですが、少しは抑止力にはなるでしょう。

カメラがあっても煽る人は煽りますし...

少しでも減ればそれでOKです!
f:id:sim_blog:20220827092102j:image

 

 

最後に

以前のドラッグスターの時はそれなりに効果があったと思っています。これみよがしにステッカーだけの車などもありますが、見る人が見れば『市販のステッカーやん』と分かりますし...。一応本物のカメラなのでと自己満足です。

 

それよりもテレビのニュース等で煽り運転の動画など毎日流れていますが、『他にやることないのか?』『ロケに行かなくて楽だからな〜』なんて思いながら観ています。どうせ流すなら中途半端なモザイクなど入れずに晒してやればエエのになんて思います。

 

皆さんも気を付けて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

JA07 通勤用カブたんカスタム2

さてやっと夏季連休に入りました。

この連休はBOLTさんで出掛けたいと思いながら連休初日にやったことは...

 

通勤用のカブであるカブたん♪イジり...(^o^;)

マイナポイント第二弾である『健康保険との連携』でポイントが入って来ました。

ちょっと小金が入るとバイク部品を買ってしまう...

バイクバカですよね...

オッサンなのに...(^o^;)

 

 

フロントキャリア

カブには純正でキャリアの設定があります。

純正は黒いキャリアですがネットで調べた所ではスグに塗装がハゲてサビだらけになると言われていますが、カブ専門のショップにステンレス製のキャリアがあるということでポチってしまいました。

取付け説明書が無かったので純正キャリアの取付け方をYou Tubeで確認してからの取付けです。

 

前輪のサスカバーに切り欠きがあるのでカットします。

f:id:sim_blog:20220815000922j:image
f:id:sim_blog:20220815001110j:image

 

You Tubeを視聴していると皆さんココの切り欠きをカットするのに手こずっていましたが、私はパチパチとニッパーで切ったのみ...

f:id:sim_blog:20220815002021j:image

 

私愛用のニッパーはTAMIYA製の薄口ニッパーなので簡単にパチパチ切れました。

子供の頃から使っている愛用のニッパーで刃の部分のみたまに研ぎながら使っています。

車やバイクの配線加工や狭い所でのタイラップを切るのにとても重宝していますし、精度が良く切れ味も抜群です。

You Tubeで切り欠きを普通のデカいニッパーで手こずっている方やカッターで苦労されている方ばかりでしたが、バイク整備でも重宝しますので一本あると便利ですよ!


f:id:sim_blog:20220815002917j:image

切り欠きを取ったら付属のネジに取り替えて共締めするのみ。5分程の作業です。

 

 

ベトナムキャリア

ベトナムキャリアはカブでは定番のキャリアです。

スーパーカブだけでは無くクロスカブやハンターカブのでも取付けている方が多く、カブの膝元に取付けるキャリアで後方のボックス以外の積載力の無いカブではとても重宝するキャリアです。名前の由来通りバイクが日常の足であるベトナム発祥のキャリアです。


f:id:sim_blog:20220815004502j:image

私の取付けたキャリアはサイドが少しワイドで底面のフラットな実用性の高い弁当キャリアと呼ばれるベトナムキャリア。

ワイドですが走行中も脚に当たることも無く邪魔にはなりません。

取り付けも一部付属のネジに取り替えてその他は元のネジで共締めするだけなので5分程で装着です。

 

 

シートマウンティングラバー

カブのシートは給油の際に開け閉めします。取付けは前方にあるヒンジで取り付いているのみで、後方はシート下に吸盤状のパーツが取付けてあるのみ。スクーターのようにロック機構があるわけではありません。f:id:sim_blog:20220815010214j:image

納車されて最初の給油で気付いたのですが、この吸盤のゴムが劣化していて車体に貼りつかずパカパカだったんです...。ガソリンキャップに鍵が掛かるので不安はありませんでしたが、リアサスを換え車体をグッと傾けて曲がれるようになってから後方を吸盤で支えてないのでシート後方がズレる違和感が出てきたんです。このままでは前方のヒンジ一点に力がかかるため壊れる前に純正の吸盤パーツを購入して取り替えです。f:id:sim_blog:20220815011120j:image
f:id:sim_blog:20220815011130j:image

1個 ¥340のラバーマウントを左右で2個取り替え。

鉄製のシート下のフレームの穴にキノコ状のダボを押し込むだけです。強引に押し込んでも入らないのでキノコにシリコングリスを着けてヌルヌルと滑りを良くしてグッと押し込みます...

(  (^o^;)イチイチさんみたい...)

 

後に調べるとココは結構な消耗品らしいし安いので、また予備を買っておこうと思います。

 

 

フロントスプロケット交換

カブの納車から1ヶ月ですが、ちょっと乗り味で気になることがありました。

・一速が5m〜10m程で限界でスタート時の変速が早すぎる

・90km/hちょっと出るのですが60km/h辺りでエンジンが唸って振動が...

・エンジンブレーキが強すぎる

という事で交換時期まで待てずにフロントスプロケットを14T→15Tに交換しました。

カブはパーツが安くて¥1000くらいですし...( *´艸)

f:id:sim_blog:20220815014224j:image

 

良くわからない人のためにスプロケットの丁数をUP を簡単に自転車で例えるとギヤを一段重くしたと同じ効果になります。スタートは力が要るのでスピードが出るまで少し遅くなりますが速度が乗ればペダルを漕ぐ回転数が減るので楽になるのと同じ効果が出ます。

私のカブに対しての乗り味での不満点と合わせると

・一速が5m〜10m程で限界でスタート時の変速が早すぎる→二速に変速するまでの速度に到達するまでの距離が増える。

・90km/hちょっと出るのですが60km/h辺りでエンジンが唸って振動が...→同じ速度でも回転数が減るのでエンジンに優しく振動が減る。

という事になります。

それに商業使用のように重い荷物を運ぶとかストップ&ゴーの多い配達使用では無いのでコチラの方が合っていると思います。

エンジンの回転数が減るので燃費も増えるハズですし...

( *´艸)

 

デメリットを上げれば、自転車でいうとギヤを一段重くするのと同じですので、加速が悪くなり上り坂にも少し弱くなるという事にですかね...

でも、通勤が主な使用なので加速が少々減っても一速の加速に関してはいつもよりスロットル開けるでしょうし、上り坂はギヤを落とす変速回数が増える楽しみが増えるだけだし...。(変速するのが楽しいからスクーターにしなかったから)( ´∀` )b


f:id:sim_blog:20220815023302j:image

交換はチェンジペダルとチェーンカバーを取って、チェーンアジャスターとアクスルナットを緩めてスプロケットを取り替えて完了。チェーンの張りを調整しながら反対の手順で元に戻すのみ ( ´∀` )b

写真忘れましたがガイドプレートも取り替えました。

15分程で作業完了です。

 

納車から一月で約1000kmの走行でしたが、取り外す前にチェーンの張りを見た時少し弛みが出てたので張りの確認を毎月しなきゃな〜と思いました。

 

 

試走

朝からなんだかんだと取り付け終わると10時でしたのでスーパーで花とお供え物を買って1日遅れたけど親父と母さんを墓へお迎えです。

お盆ですからね〜(^-^)

f:id:sim_blog:20220815025047j:image

 


f:id:sim_blog:20220815024915j:image

f:id:sim_blog:20220815024926j:image

スプロケットを14Tから15Tに取り換えてかなり街乗りが楽になりました。一速も思ってたような加速低下は見られず普通に走れますし、信号待ち後のスタートは車を引き離してくれます。

まぁ普段から朝の通勤時の挑戦的にスタートダッシュする輩のように飛ばしたりはしませんが...。

60km/hでの振動も無くなり静かなカブのままスルスル〜っと四速に入るようになり70〜80km/h出るようになり、頑張って走ってる原付き(50cc)っぽさから一つ上のピンク(ナンバー)って感じに無理せず普通に走れるようになりました。

 

シートマウンティングラバーの取り換えも、ただの吸盤で固定しただけなのに車体をグッと倒し込んでもシートが保持されて腰の安定感が増しました。

給油時にシートを上げる時の吸盤が取り外れる時に『パコ』っと2回甲高い音が鳴るようになり、なぜかその音が可愛くてハマりました。 ( *´艸)♡

 

キャリアも取付けてまた積載力と見た目もグレードアップしてしまいました。

 

なんだかんだとイジり倒してます...

通勤用なのに...(^o^;)

 

 

今後の連休の予定

やっと連休が始まりました。

愛車BOLTで出掛けたい所ですが、嫁が入院手術することになっているので今回の連休は乗れるかな...

まぁ私が普段バイクバカで居られるのも嫁が何も言わないおかげですので週末に退院するまではツーリングは自粛です。

普段の脚であるカブたん♪では右往左往しますが...

 

皆さん良い連休を...(◍•ᴗ•◍)/

 

 

 

 

身体がカブに馴染んでる...

3週間ぶりのBOLTです。

カブが納車されて2週間...

毎日カブで通勤して休みもカブでお出かけでしたので『手軽に普段着でキーを挿してGO!』

に慣れてしまってしまいました。

 

朝、家の用事を済ませメッシュジャケットを着込みます...

『面倒せ〜』(^_^;)

 

BOLTを覆っていたシートを取ります...

『デケェ...』!!(゜ロ゜ノ)ノ

 

跨いでハンドルを握ります...

『遠い...』(^o^;)

 

車体を起こしてスタンドをはらいます...

『重い...』σ(^_^;)?

 

3週間ぶりなんて今までにもありましたが、そんな事は思ったことなかったです...

 

走り出そうとアクセルを回します...

『ガコン!!』

クラッチ握るの忘れてエンストです...( >д<)

 

毎日カブに乗り続けて身体がカブライダーになってしまっています...

 

『オレ、コレでSSTR走ったんだよな...』

自分の愛車なのに走り出す前に不安が...

σ(^_^;)?ダイジョウブカナ...

 

オドオド動かしながらガソリンスタンド→パイパスへ

 

ちょっとアクセル吹かすとあっという間に100km/h 

『怖〜!!』(ToT)

 

自分のバイクなのでパイパスをかっ飛ばしていると徐々に身体が思い出して来ました。

コンビニに寄りちょっと休憩。
f:id:sim_blog:20220807191210j:image

 

再び乗ると身体が思い出したのか違和感が無くなったので、このまま浜名湖を一周することに...

 

速いし楽チンでケツも痛くない ( ´∀` )b 

やっぱりBOLTサイコー!

浜名湖を一周し終わる頃は綺麗な景色を見ながら走る余裕が出て気持ちイイ〜!!

f:id:sim_blog:20220807191520j:image

 

カブの楽しさに魅了された2週間。

また明日からカブでの通勤だけど改めてBOLTの良さを感じた日でした。

 

連休はBOLTで走り回ります!

(。•̀ᴗ-)✧b

 

 

 

 

 

JA07 通勤用カブたんカスタム

土日共にカブ三昧でした。

7/30土曜日

1日中カブに乗って走り廻り夕方帰ると...

ポチったパーツが来ていました ( *´艸)

というワケで...

7/31日曜日は朝から通勤用カブ(通称 カブたん)を前回の記事通りイジりました。

 

 

www.simsnotebook.com

 

 

ミラー

前回の記事で述べましたが、真っ直ぐ伸びた細いロットと丸いミラーが私のキライな『でんでん虫』を思い起こさせます...(^o^;)

というワケで知り合いにミラーが無いか聞いたところ『レブル250』の純正ミラーならあると言うことなのでコーヒー一本と交換しました。

10ミリと8ミリのアダプターの違いはありますので変換アダプターを購入してミラーを取り替え♪

丸いミラーには違いありませんがロットは太く途中で折れ曲がっていて幾分マシになりました。


f:id:sim_blog:20220731140301j:image

写真は片側カブ純正、片側レブル純正です!

違いがわかる人だけわかります ( ´∀` )b

 

 

リアショック

コレも前回の記事で述べました。

東京堂のリアショック購入しました。f:id:sim_blog:20220731140839j:image

 

取り付けはポン付けです。f:id:sim_blog:20220731140923j:image

 

他車種と共用な製品でもありますので

JA07カブは付属のワッシャーを2枚噛ますだけ。f:id:sim_blog:20220731141024j:image

 

試運転をしましたが『ボヨンボヨン』と不要な上下の動きは無くなり、曲がりにも『ヘナっ』とはならずシッカリと踏ん張ってくれて良い感じです!

カブのパーツとしてはお高い値段ですし今回のカスタムでは唯一の大きな出費ではありましたが、大変満足な買い物でした。

 

 

時計

DAISO製です..

とりあえず時間がわからなければ...

f:id:sim_blog:20220731180540j:image

良い物が見つかり次第変えるつもりです。

 

 

USB 

今までのバイクと違いさすがメジャーなバイクです。

『電源取り出しハーネス』なる物がありましたので購入しました。

f:id:sim_blog:20220731142255j:image

純正のカプラーを外して挟み込むだけ!

楽チン( ´∀` )b♪

f:id:sim_blog:20220731142411j:image

 

USB はBOLTを購入した時に前オーナーさんが取付けていた物。直ぐに自分で取替えましたが、取っておいた物です。使えるかどうかは?でしたがギボシだけ付けて取付けてみます。

f:id:sim_blog:20220731142538j:image

なるべく配線が見えないようにヘッドカウルを左側のみネジ類を外して隙間から配線を通します。f:id:sim_blog:20220731142850j:image

 

配線の出口はグリップとカウルの間f:id:sim_blog:20220731143104j:image

 

クランプバーに向かって余り配線が見えないように出来たので満足です ( ´∀` )b
f:id:sim_blog:20220731180431j:image

 

 

シフトポジションインジケーター

その名の通りシフトポジションを表示する物です。

一週間乗り続けたのでもう慣れましたが、昔からの私のクセで駐車場やらコンビニやらガソリンスタンドはギアを落とさずそのまま停車するんですよ...

コレは大型のBOLTでも同じくです。

リターン式ならクラッチを切ってバックして一番下のローギアに入れて走り出すんですが、カブのロータリー式はわからん...

ニュートラルランプがなかなか点灯せず急いで踏みまくるから余計に通り過ぎたり...

走行中も急に曲がる車の後ろで『ゲッ!』と焦ってギアを落としたつもりが上げてるとか...

 

良くやるのが『幻の5速』。コレは毎回やってしまいますね〜(^o^;)

 

というワケでニュートラルスイッチから各ポジションを読み取って『作ろうかな〜』と思っていた時にメルカリの出品物に丁度良い物があったので売り上げ金で買ってしまいました。


f:id:sim_blog:20220731181803j:image

 

JA07のニュートラルスイッチは一応全てのギアに接点がありますが配線が出てるのが『N』のみ。コレに穴を開けて全ての接点から配線を取ってあります。それをLEDに繋いであり、色で判別する方式のシフトポジションインジケーターです。電源はヒューズボックスからの方式になっていました。

 

まずはニュートラルスイッチから。

カバーを外すとフロントスプロケットの左上にあります。ボルトを外して引き抜いてインジケーターの物と交換。ニュートラルスイッチ右上から出ているカプラーの線をインジケーターの物と交換。

f:id:sim_blog:20220731184458j:imagef:id:sim_blog:20220731184748j:image

 

ヒューズの付いている線をヒューズボックス側へ取り回して『SUB 10A』に挿し込みます。f:id:sim_blog:20220731185627j:image

 

取り付いていたヒューズはヒューズ電源へ取付けます。

ヒューズ2本差しのヒューズ電源です。f:id:sim_blog:20220731190033j:image

 

点灯確認のためキーを回しニュートラルから踏み込む...
『おぉ〜ペダルを踏むたびに切り替わる』

感動です!
f:id:sim_blog:20220731190324j:image

キーを抜いてメーター内に設置をしようとした時...

...σ(^_^;)?

点いてる...

キー抜いてあるのに...

f:id:sim_blog:20220731191825j:image

 

常時電源か...(^o^;)

コレはマズい...

私のクセでギアをニュートラルにせずに停めてしまったらバッテリー上がるやん...

 

ということでキーオンの状態のみ点灯するようにACCから電源取らなきゃ...

手っ取り早いのはUSBに繋げてある『電源取り出しハーネス』からということで、以前車で使った残り物のコレを使います。

f:id:sim_blog:20220731194148j:image

 

電源取り出しハーネスからのACCをUSBとインジケーターに分岐します。
f:id:sim_blog:20220731194224j:image

 

再び点灯確認したところ今回は上手く行きました。

1〜4速でキーを抜いても点灯しません。

 

コレが完成したキー連動の『シフトポジションインジケーター』です!
f:id:sim_blog:20220731194816j:image

 

 

レッグシールド磨き

コレはカブの宿命なのでしょうか...

カブといえばレッグシールド。

そのレッグシールドが汚れていましてメラミンスポンジでも研磨剤入のワックス等でも落ちません...σ(^_^;)?

この波紋状の汚れは排気ガスと走行風で付いたものと思われます。

ネットを見ると手っ取り早く塗装する方が多いようですが近所迷惑になるので私は磨きます。

というワケで最終手段のコンパウンドでひたすら磨きます。(それも手で...)

f:id:sim_blog:20220731195146j:image

 

とりあえず片側...
f:id:sim_blog:20220731195932j:image

そしてもう片側...

この磨きが一番時間がかかりました...(^o^;)

そして汚れる前にコーティングを塗り込み今日のカスタム終了〜( ≧∀≦)ノ♪

 


f:id:sim_blog:20220731200019j:image

朝から始めてもう夕方でした。

でも、私の『カブたん』綺麗に便利になりました。

 

明日から通勤もよろしく!

『カブたん♪』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





 

 

 

 

バイク通勤 明日で一週間

カブで通勤を始めて一週間

天気に恵まれて雨などはありませんでしたのでバイク通勤の苦労はまだ先です。

 

原付二種でではロングツーリングになるのか分かりませんが先週250km程乗れたので長距離?の感想は前回の記事にしましたが毎日乗った感想と今後の『マロンちゃん』(私のカブ110)についての事を少々書こうと思います。

 

リアサス

コレはフワフワしてます...(^o^;)

走りながらの私からの視界では道路が舗装されて一見真っ平らに見えますが、道路の微妙な凹凸を拾うんでしょうね...

上下に『フワンフワン』と揺れます...

 

交差点等で曲がると必要以上に重心のかかるイン側に『ヘナッ』て感じで沈みます...


f:id:sim_blog:20220728215723j:image

車体と同色でなかなかオシャレではありますので見た目は気に入っているのですが、社外品に換えようかと思います。

先日のツーリングの後半のケツの痛さや毎日上下に揺れて持病である腰痛が出たらと思うと改善しとかないとと思います。

 

 

ライト

今は日が長いので余り苦労はしていませんが、先日夜が遅くなった帰りに暗すぎて見えなかった...(^o^;)

余りに暗くて点灯していないかと運転しながら手を伸ばしてライトを覆い確認したレベルです...


f:id:sim_blog:20220728220648j:image

LEDにしようかな〜と。

まだ日のあるウチに帰る率が高いので順番は後の方にしようと思いますが...

 

 

時計

通勤用のバイクなのに時計がありません...

ゆくゆくは雨の日にも乗るつもりなので防水でパっと見てわかるような大きな物をデ〜ンとつけるつもりです。

 

 

ミラー

細くて小さくはありますが別に不自由はありません。

でも...

このミラーのシルエットが私のキライな...

f:id:sim_blog:20220728221504j:image

コイツに見えるんですよ...σ(^_^;)?

まっすぐ伸びたミラーとマロンちゃんの色も相まって...

 

f:id:sim_blog:20220728221716j:image

丸くてもエエけど角度が...

少し曲げようかとも考えています...

知り合いが他車種のノーマルミラーならあると言っていますので、コレは早急に!!

 

 

最後に

まぁ通勤用途で考えるとこの辺りかなと思っています。

最新のカブでは純正で付いているパーツがほとんどですが...

ネットで色々と見ているとカブのカスタムパーツ屋で『おぉ〜』っと言うものが沢山出てきますが、マロンちゃんの購入資金でヘソクリが底をついたので、コツコツと必要な物から取付けて行こうと思っています。

 

一週間ではありますが、通勤時間は短縮されたり、週4000エンオーバーだったガソリン代が500エン弱。

朝はバイクに乗れると休みでも無いのにワクワクして早起き出来るようになったり、通勤時間が短縮されたので会社近くの公園で『マロンちゃん』と木々を見ながら清々しい朝で一息入れたりと楽しい毎日になりました。

 

 

 

PS   ...(^_^;)

なぜか周りは『マロンちゃん』の事を『カブたん』って呼んでいます...

最近では私まで『カブたん』って吊られてしまうことも...(^o^;)

 

 

 

 

カブ主に

とうとうカブ主になりました。

昔から欲しかったHONDA SUPERCUB110です。

最近、最新型が出たので3世代前のJA07ですが距離的にもまだまだ現役です。

 

 

経緯

以前の記事に書きましたが人事異動で通勤距離が大幅に増え、世の中のガソリン代も高騰し、ガソリン代込みの小遣いである私の懐に直撃 (^o^;)

初めは原付きスクーターを探していましたが、法定速度30km/hや二段階右折の煩わしさから原付き二種に変更。原付き二種のスクーターがなかなか高くアレコレ探している中で巡り合った1台です。

そりゃ新車や先代のJA44が良かったですがBOLTを購入して一年...。バイク購入には嫁からはビタ一文出ない我が家なので半年前にBOLTの借金が終わり、やっとの思いで貯められたヘソクリからですのでコレが限界。

とはいえ綺麗なカブです。

コイツは自分で整備しながら大切に乗るつもりです。

 

 

納車

7月21日の夕方。

バイク屋から連絡が入り用意が出来たのでいつでも引き取りに来ても良いと言うことで、休みである土曜日に引き取りに行くことになりました。

 

7月23日。

ヘルメットとグローブを持ち電車に乗りバイク屋へ。f:id:sim_blog:20220723122908j:image

前回見た時と同じく車体はベージュ、レッグシールドは白、シートは茶色でやっぱりイメージはマロンケーキ

( *´艸)♡カワイイ

整備関係や取説を受け初乗車です。人生初のロータリー式のギアは少々不安ではありましたが、まずは安全運転で家まで。

f:id:sim_blog:20220723121845j:image

店主が大きなスクリーンを付けてくれたんですよ!

でも、私は風を感じられなきゃ楽しさ半減って事で取り外してスマホホルダーを取り付けました。

f:id:sim_blog:20220723122047j:image

まぁ冬になってから再び取付けましょうかね...

 

通勤仕様なので、まだ来ていませんがホンダ純正の鉄箱をポチってあります。

 

あとはUSBの電源と

とある秘密兵器なのですが、どうせカウルを取り外すなら同時にやりたいので後日(盆休みかな...)取り付けます。

 

ちなみにUSB電源とスマホホルダーはBOLTを購入した時に付いていた物を使うので費用はかかっていません。

 

 

走ってみた

午後から100km程ブラブラと走ってみました。

ロータリー式のチェンジに慣れるためと走行の感覚を掴むためです。

前ペダルを踏めばシフトアップ、後ろペダルを踏めばシフトダウンがなかなか厄介でしたが、1時間ほどで慣れて来ました。

ただ、前方を走る車が曲がる瞬間にウインカーを出したり、急にブレーキを踏んだりと咄嗟のエンジンブレーキ時にはいつもの癖と言うか前ペダルを踏んでしまうんですよね...σ(^_^;)?

オマケにそうなると今のギアポジションがわからなくなって...(^o^;)

それに終始クラッチレバー無いのにギアチェンジの際、左手を握ってたり( *´艸)

 

他には加速力やら速度感なども感覚的に全く違います。

まぁ普段のバイクが950ccのBOLTなので当たり前なのですが...。

 

普段乗ってきたバイクがドラッグスターやBOLTのインチハンドルなのでハンドルグリップが細くて折れそう...

(折れるワケないんですが...)

足付きはドラッグスターやBOLTに比べて悪い。

(アメリカンってどんだけ低いんや...)

 

高速には乗れないのですが70km/h辺りからエンジンが頑張ってる感が強いですね。

とはいえ小さなバイクなので飛ばそうとか思わなくてお先にどうぞって感じでトロトロ走ってしまいます。

 

小回りが効くので自転車感覚で気になった道にスイスイ入ってしまいますし、自転車用の駐輪場へポイっと乗り捨てれるところも満足ですね( ≧∀≦)ノ

 

なんだかんだと遊び感覚で乗れるし、燃費は60km弱ですので通勤には懐に優しい( ´∀` )b

あっという間の半日でした。f:id:sim_blog:20220724013006j:image

 

バイクを買ったら...

7月24日

バイクを買ったらお決まりのバイク神社へ行かねば...

場所は静岡県浜松市の大歳神社です。

3時間 250km程のツーリングです!

 

ウキウキで朝8:00出発 ( ´∀` )b ♪

いつものようにバイパスを30km程ひた走ります。

でも今日は終始左車線...

気負わずゆっくり走ります。

50km地点にある南海部品が開店時間になっていたので、休憩がてらお買い物。

いつもなら1時間ちょっとで着くのが2時間...(^_^;)

f:id:sim_blog:20220724191332j:image

予定より遅れてる...。

 

気を取り直し水分補給して再スタートです。

そこから2時間程走るとトラブル発生!

 

ナビに使っていたスマホの電池残量が...(^o^;)

まだUSB電源を取付けてないので...

ナビって電池喰うんですねσ(^_^;)?

バックの中にはモバイルバッテリーはありますがケーブルが無いので通りがかりに見つけたDAISOへ。


f:id:sim_blog:20220724194808j:image

f:id:sim_blog:20220724194902j:image

オマケにずっと探していて付近のDAISOには売っていなかった回転テレビ台まで買ってしまった...

(はるばる100km以上離れたDAISOまでお買い物かよ...( *´艸) )

 

そんなこんなでトラブルもありでしたが、走ること4時間...

やっと目的地であるバイク神社(大歳神社)に到着!


f:id:sim_blog:20220724195309j:imagef:id:sim_blog:20220724195326j:imagef:id:sim_blog:20220724195340j:image

もちろん御守りを頂いて来ました。


f:id:sim_blog:20220724195427j:image

車体に合わせたベージュは無かったのでオレンジをチョイスです。

サービスのステッカーと冷た〜い缶コーヒーをいただきました。

 

念願の御守りをゲットしたので、そこから北上します。

30分ほどの天竜区にある『本田宗一郎ものづくり伝承館』に向かいます。

 


f:id:sim_blog:20220724195805j:image

天竜川を渡り数分...

 

f:id:sim_blog:20220724195834j:image

f:id:sim_blog:20220724195846j:image

到着です!

以前一度来たことはありますが、私の生涯初HONDAバイクであるカブで訪れたかった。

 


f:id:sim_blog:20220724200040j:image

カブ主になって見る大昔のカブはカッコイイ( ´∀` )b

大きく変わる事なく今も売れ続けるカブ。

私のカブとの違いやら、この辺りは変わってないな〜とか以前と見るところは違います。


f:id:sim_blog:20220724200559j:image

お土産にカブのキーホルダー買いました( *´艸)

 

さて、なんだかんだと昼もとっくに過ぎたので帰宅に着きます。

延々と走ること3時間...

17:30到着です!

 

 

帰宅後

ガソリンを入れ燃費計測すると...

『リッター67km』!!(゜ロ゜ノ)ノ

驚きの数字です!

BOLTの3倍も走りました( ≧∀≦)ノ

とはいえ困ったことも...

帰りはお尻が痛くて痛くて信号で停まるたび立ち上がってました...(^o^;)

何か考えないといけませんねぇ...

 

玄関を入ると大きな荷物が...

ポチっておいたリアボックスが届いているではありませんか...

日没まで1時間...

急いで荷物を開けてマロンちゃんとドッキングです!


f:id:sim_blog:20220724201550j:image

鉄箱と呼ばれる『HONDA純正ラゲッジボックス』です!

 

カブにはホームセンターで売っているアイリスのコンテナボックスが人気らしいのですが、それより小ぶりであるにも係わらず内容積が大きいってのが決め手です。

(ちょっと高かったですが...)

色は黒と白がありましたが、交番に停めてあるバイクと同じものですよね ( *´艸)

黒だと○○信用金庫の外回りのカブに付いているものです。

コレで通勤には困りません。

明日からはカブで出勤です!

f:id:sim_blog:20220724202253j:image

 

 

最後に

通勤に使用するために購入しましたが、私の子供の頃からある歴史に残る名車カブ。

幼稚園の頃、親父のカブの後ろに乗り送ってもらった初めてのバイクです。

友人曰く、『カブに乗ったら大型バイク乗らなくなるぞ!』なんて言われましたが、のんびり楽しく走れるカブの魅力に私もハマりそうです...(^o^;)

毎日の気の重い出勤も楽しくなりそうです( *´艸)


f:id:sim_blog:20220724202547j:image

 

もう、車は要らなくなりそう...

昼食と感謝

久しぶりの晴れですね。

しまった...(^o^;)

起きたのは昼近くだったので朝昼兼用の食事何処を探してGoogle MAPで検索。

 

海はこの時期混むからまたまた山へ...

 

出てきた写真の『五平餅』が食べたくなったので愛知県の豊田市へ

たまに通りがかると大きな『五平餅』の看板が気になるお店でした。


f:id:sim_blog:20220717182914j:imagef:id:sim_blog:20220717183238j:image

こんな田舎にある山の中の休憩処といったお店です。


f:id:sim_blog:20220717183227j:image

五平餅と蕎麦のセット。

蕎麦は山菜と月見で選べましたが、せっかくの山に来たので山菜蕎麦です。

気温も高く暑かったのですが温冷は選べず温かい蕎麦Only (^_^;)

とはいえ室内はガンガンにエアコンが効いていたので待ってる間に身体も冷えて美味しく頂きました。

 

そしてご飯二膳はあるかというデッカい五平餅。

 

五平餅(ごへいもち)は、中部地方の山間部に伝わる郷土料理。粒が残る程度に半搗きにした粳米のご飯に[1]タレをつけ、串焼きにしたものです。

私はコレが大好きで大きさやタレが店によって違い、お気に入りを見つけるのが美味しい+楽しい。

 

写真を見れば分かると思いますがココの五平餅の大きさは私の今まで食べた五平餅ではBEST5に入る大きさ。

味は甘辛い味噌味で焼いた芳ばしさがあり美味しかったです!

どうやら串に『当たり』とあればもう一本貰えるそうですが、こんなデカいのをもう一本食べられる余裕などありません ( *´艸)

 

その後は山道をブラブラと知らない道の方へと走り、迷子を楽しんでの帰宅です ( ´∀` )b

 

今日は久しぶりにBOLTを満喫でした。

 

 

【ちょっと話しは変わりますが...】

先週、安倍元総理の事件がありました。

国葬にするかの問題で反対の方も居るようですが...

私、個人の意見ですが...

 

2020.4.17

当時の安倍総理からの会見で国民一人あたり10万円の給付が発表されました。

仕事が時短になったりで生活費が切迫した状態で現金支給は有り難いと全国民が喜んだハズです。

 

マスクがなかなか手に入らずの時期にマスクを支給したりと、皆が直接恩恵を助けた総理大臣なのに...。

 

 

私にとっては

それまでの400ccで満足していた私ですが、その給付金を受け取り大型免許の取得を目指し、今のBOLTとのバイクライフが始まっています。

 

 

安倍さんお疲れ様でした。

安らかに...

マロンちゃんとの出会い

新しく人事異動で配置替えになり忙しさで疲れきりブログを書くことも読むことも忘れていました(^o^;)

コメント頂いた方スミマセン...

 

前の記事で書きましたが通勤距離が倍になり、ガソリンも相変わらずの値段...

私の小遣いはガソリン代込み。

嫁に言ってはみましたがUPはしてくれませんでした...

(^o^;)

 

そして半月...

とうとう赤字になり私の純粋な小遣いを侵食し始めています...

 

7月に入り通勤用にピンクナンバーの格安原付きをネットで探していますが高いσ(^_^;)?

 

友人の情報では大手中古車ネットに掲載されてるバイクは他の掲載店に合わせた値段だから、どこもほぼ値段が変わらず高い。ネットなどしていない昔気質のジィさんがやっているようなバイク屋は相場より安く買えると聴きましたが、そんなバイク屋は私の住む近辺ではありません...

どこも『Go○バイク』の旗がはためいています...

 

原付二種の中古相場は年式の割に高く、もう数万円出せば新車が買えてしまうほど。

私も諦めて日曜日に新車で一番安いアドレス110の見積もりを取りました。

f:id:sim_blog:20220714212904j:image

https://www.bikebros.co.jp

 

 

月曜日、新しく配属された工場から朝の抜け道を探そうと知らない道で帰宅途中、なんだか古そうなスクーターバイク屋を発見!

家に帰りスマホで『Go○バイク』を検索すると掲載されておらず、ナビにさえ出てきません。

 

そして木曜日、仕事が早く終わり近くに車を停め店にお邪魔すると客が来たのに挨拶もせずに知らん顔でピット作業をしているジィさん...

『ちょっとバイク見せて貰います』

と声をかけても

『どうぞ!』

の一言でピット作業...

無愛想...(^_^;)

店内のバイクを見るとどのスクーターも綺麗に整備されていますがネットで見た価格より格段に安い。f:id:sim_blog:20220714205509j:image

 

そんな中に私が来るのを待っていたように目に入ったバイクが...

 

以前から私が話していたジィさんになったら絶対乗ると心に決めているアガリバイク

カブ110がコチラを見ています!

f:id:sim_blog:20220714205410j:image

 

 

f:id:sim_blog:20220714205609j:image

https://www.bikebros.co.jp

 

ベージュと白、そしてシートの茶色が栗のように思えて瞬時にマロンケーキが浮かび、目に入ってすぐに思わず心の中で『マロンちゃん』と呼んでいました。

 

JA07型のカブ110です。

カブ初のインジェクションモデルで距離は30000kmなのでカブにとっては、やっと成人式を迎えたピチピチのお年頃( *´艸)

 

即買いです!

( ´∀` )b♪

 

契約をするため事務所に入ると、これまた昭和のバイク屋の佇まい。

f:id:sim_blog:20220714211029j:imagef:id:sim_blog:20220714211038j:image

 

何か懐かしいです。

初めて買ったバイク屋もこんな感じでした。

 

今のように整備士と販売員が役割分担しているバイク屋ではなく、売ることよりもオレが整備したバイクが気に入ったなら買ってくれと言わんばかりの整備に注力する店主のいるバイク屋。

懐かしくもあり、安心してバイクを任せられる店の雰囲気です。

契約書を見てびっくりです...

いえ、びっくりというよりココでも懐かしさが...

 

今は昔に比べて諸費用が高いんですよね...

○○費やらともっともらしい事を口の上手い販売員が語りますが、どんぶり勘定で相場の半額以下...

 

マロンちゃんだけでなく店まで気に入りました。

きっとこの店の大将なら通勤用のマロンちゃんが愛車BOLTより永く乗れてホントのアガリバイクになりそうな...(^o^;)

 

納車まで10日くらいと言われましたが楽しみです。

 

突然のセカンドバイク『マロンちゃん』と昭和の匂いのする良いバイク屋との出会いのお話しでした。

 

 

 

 

 

 

新しい環境

7月から人事異動...

という事でドタバタしてて更新していませんでした。

 

一般の作業員なら『ハイそうですか』

 

と決められた日に出勤場所か変わるだけなんですが、工場のトップなので引き継がなきゃいけない事や新しい工場の仕事内容やら人材やらの把握とか色々とありまして...

仕事内容がわからないのに工場のトップってなんだろうな〜

自分的には納得イカンな〜σ(^_^;)?

 

まぁ通勤距離も増えるしガソリンも値上がってる。

しかも私のガソリン代は小遣いから...(^o^;)

 

通勤用にちっちゃいバイクを増車しようかな...

 

まぁ新しい工場は休日出勤はありません。

昨年秋からほぼ土曜日は出勤でしたから嬉しい土曜日でした。

当初は岐阜まで走るつもりでしたが昨夜からのauの電波障害によりナビが使えないので県内をツーリングに変更です。

 

この暑さじゃあ海は混むだろうと山へ
f:id:sim_blog:20220702205713j:imagef:id:sim_blog:20220702205957j:image

 

愛知の東である三河地方をグルっと回った感じでした。

f:id:sim_blog:20220702211305j:image

 

あれやこれやで200km

こんなに走れたのはSSTR 以来ですかね

 

土日連休となれば今月からアチコチ走りますよ〜

( *´艸)

f:id:sim_blog:20220702211704j:image

バイクを愛するとあるオッサンの再会

日曜日のツーリング帰り

いつものように近所の堤防に座り込みとある悩みを考え中に聞き覚えのある声が...

 

『おい兄ちゃん!』

 

そうこのジィさん以前に話したことのある『YAMAHAのカブジィさん』( ≧∀≦)ノ♪

 

www.simsnotebook.com

 

2、3年前(この記事を書きながら調べたら2年半ほど前)に話したことのあるジィさん。

以前の愛車ドラッグスターを『YAMAHAのハーレー』と言い、自分のYAMAHA メイトを『YAMAHAのカブ』と言っていたジィさん...

生きてたか〜( ´∀` )b♪♪

 

ツーリング先やバイクショップなどでいろんなバイク乗りと話しをしてるが、このジィさんとの話しが一番心に残っていた『楽しいひととき』だった...

ご老人であり、ツーリング帰りに度々ここで考え事や河の流れを見ながらボーッとしてる事があったがアレ依頼会うことも無く○んでしまったのかと...

 

『ジィちゃん、YAMAHAのカブ元気か?』

『兄ちゃんワシの事を知っとるか?』

 

σ(^_^;)?あれまぁ...

 

『ジィちゃん何年か前にココでハーレー乗ったろ?』

『乗った!乗った!』

 

どうやら、それは憶えてるみたい...

 

『アレ、オレのバイクだったんよ』

『ほぅか〜』

『ジィさん、久しぶりだけど元気か?』

『久しぶりにコッチに来てな』

 

どうやら近くの老人ホームに友人を訪ねて来たと言うことらしい。

もうお年は85歳で今も近くの漁港までYAMAHAのカブで走るらしい。

 

若い頃からバイクが好きで、現役の(大きな)バイクに乗った人と話して昔を思い出していると言うことだった。

 

『若くて羨ましいの〜(.  .)  ワシもまだ若かったら兄ちゃんみたいに大きなバイクに乗りたいんだが...』

 

ちょっぴり年老いて寂しそうなジィさんに何年後かの自分を見ているような気がした...

 

『ジィさん!オレ、バイク変えたんよ!今日も跨ってみるかい?』

『エエのか?』

 

ジィさんをBOLTに跨がらせた(^-^)


f:id:sim_blog:20220620002117j:image

『このハーレーは黒くてゴツいな〜♪』

 

楽しそうなジィさん...

 

エンジンを着けてあげたら

『ブォン!』

 

嬉しそうに空吹かししながら

『カッコイイか?』

スゴく嬉しそうに笑顔で話す( ´∀` )

 

バイクを降りて2人でまたバイク談義 (^-^)

 

 

ジィさん

また会えるとイイな...

 

バイクを愛するとあるオッサンとジィさんの再会のお話しでした。

 

 

 

 

つくるんです アメリカンバイク製作 ③

ウッドクラフト制作も3日目です。

ココまで約6時間ちょい、梅雨でもあり生憎の雨の土曜日。

久しぶりに製作に取りかかります。

 

久しぶりの製作&外観のヤマ場であるタンク〜シート周りということもあり途中写真を忘れて楽しんでしまいイキナリの外観完成(^o^;)
f:id:sim_blog:20220619222614j:image
f:id:sim_blog:20220619222623j:image

 

蛇腹に切れ込みの入った平面の板の組み合わせでタンクの曲面を表しています。

実に見事ですね( ´∀` )b

その分神経を使います。

1時間ちょっとの格闘でした。

 

そしていよいよ前回まで製作したフレーム以下のパーツとドッキング!

f:id:sim_blog:20220619223606j:image

もう完全にバイクです!

アメリカンバイクです!

 


f:id:sim_blog:20220619223824j:imagef:id:sim_blog:20220619223838j:image

そして最後のパーツであるサイドバッグの製作。

開閉のヒンジは米粒の半分程のスクリューボルト...

(^o^;)

老眼の入った私は眼鏡を取り真剣そのもの( *´艸)

やっとの思いで完成!


3日間...

およそ10時間程の組み立てでしたが

実物はかなり大きく迫力満点のアメリカンバイクです!
f:id:sim_blog:20220619224436j:image
f:id:sim_blog:20220619224447j:imagef:id:sim_blog:20220619225103j:image

 

ゼンマイ仕掛けで走る事も出来ます!

最近の私のお気に入りのバイクアングルはココf:id:sim_blog:20220619225017j:imagef:id:sim_blog:20220619225147j:image
同じアングルです( *´艸)

 

 

今回、知り合いに譲ってもらい製作した㈱プラザクリエイトのウッドクラフトキット『つくるんです』のアメリカンバイク。

平面の板を切り離し組み合わせと切れ込みを使い曲面に見せて行く工程は、立体物を切り離し組み立てて行くプラモデルと違い驚きの連続でした。

他にも車を始め建築物や仕掛け時計など多々種類はあるようですが、気に入った物があれば作ってみると驚きますよ!

梅雨明けまでまだ少しありそうですし、夜の暇な時間にコツコツ作り上げるのもまた楽しみでもあります。

 

バイク以外に興味の無い私は、他社からもバイクのウッドクラフトが出ているようですし物色中です( *´艸)

久しぶりにバイクのプラモデルなども作ってみましょうかな...

 

では『つくるんです』のアメリカンバイク製作記事はコレにて終了です!

f:id:sim_blog:20220619231013j:image

 

 

 

YAMAHA BOLT アンダーミラー化

以前の記事で最近気になる・やってみたいとお話しました『YAMAHA BOLTのアンダーミラー化』をやってしまいました。

 

 

アンダーミラー

ミラーは車やバイクでは無くてはならない物ですが、モーターサイクルショーなどで観るカッコイイコンセプトモデルなどは取付けてありませんよね...。デザイナーもミラーまで考慮したデザインじゃないんでしょうね。取付けたバイクのシルエットは『でんでん虫』の目玉...。

とはいえ実際に走る際には『道路運送車両の保安基準』を満たすため取り付けなければなりません。

最近ではアンダーミラーやバーエンドミラーなど車両のデザインを崩さ無いようなミラーが初めから装着されているバイクもあります。また保安基準には取付け位置などは細かくは指定されていませんので、手軽なカスタムとしてクルーザーではアンダーミラー化する方も多く、ハーレーでは以前からよく見かけましたし、販売台数の多いHONDAレブルなどは純正ミラーのアンダーミラー化を簡単に出来る金具まで売っています。

f:id:sim_blog:20220612071356j:image

 

私も愛車をアンダーミラー化するために『YAMAHA BOLTアンダーミラー』とネットで検索して既に終えられている方の記事を参考にしようと試みたのですがフォークマウントのミラーが1件のみ。

(いまいちマイナー車なんでしょうね....)

私がやろうと思っているのはハンドルからのアンダーミラー化というわけで自分自身で試行錯誤するしかありません。

 

 

ミラー

当初はハンドルクランプを取付けてミラーを左右を入れ替えクルッと180°回転させようかと思っていましたが、YAMAHA車は衝撃緩和装置がスマートではないので社外ミラーを購入することに。f:id:sim_blog:20220605170002j:image

 

購入したのは『DAYTONA ハイビジミラー』と『TANAX ステーホルダー』。コレを左右で2セット。

ミラーについてはそのまま車検が受けられるように衝撃緩衝装置付きを選び、YAMAHA車ですがステーホルダーが正ネジなので右側も正ネジです。

f:id:sim_blog:20220605165829j:image

 

取付け(失敗例)

先ずはハンドルに取付けてあるスマホ関係のアクセサリーを取外します。

f:id:sim_blog:20220605170622j:image

 

そしてミラーを取付けるためにハンドル右のマスターシリンダーと左のクラッチレバーの取付けボルトを緩めて内側にずらします。

左右のスイッチボックスとこれらの間にステーホルダーを取り付けようと言うわけです。f:id:sim_blog:20220605170513j:imagef:id:sim_blog:20220605170726j:image

 

ステーホルダー取付の際はハンドル周りのワイヤーや配線が邪魔をしてステー取付け後にミラーのロッドを回して取付けることが出来ないので、先にある程度の場所にロッドを固定してステーホルダーを取付けましょう。

ステーホルダーを取付けたらロッドを固定しミラー部を取付けます。

f:id:sim_blog:20220605171528j:image
f:id:sim_blog:20220605171548j:image

 

ミラーを取付け終わったらミラーとタンクが緩衝しないかの確認です。

左右ともにかなりの隙間があります。
f:id:sim_blog:20220605171844j:imagef:id:sim_blog:20220605171937j:image

コレで出来たと言うことで、見え方などを確認するためにひとっ走りしようとしましたがなぜかクラッチが切れません...

 

 

原因究明と修整

原因を探ってみるとクラッチレバーを握るとステーホルダーに当たりそれ以上動かなくなっています...。f:id:sim_blog:20220605172508j:image

 

と言うわけでやり直しです...。


f:id:sim_blog:20220612073036j:image

ステーホルダーを一度取外して左側はスイッチボックス→クラッチステー→ステーホルダーの順に取付け直しです。この順で取付けるとクラッチステー下側のコネクターに当たりミラーロッドを取付ける事が出来ないのでステーホルダーの向きも変更。(この時に強制的に隙間ができる場所にシガーソケットを設置)

 

f:id:sim_blog:20220605181609j:image

右側もコレに合わせてステーホルダーの向きを変更です。

 

今回はレバーもキチンと握り確認しました。

f:id:sim_blog:20220605181635j:image

 

 

ちょっとアクセサリーなど

ミラーボルト跡

取外したネジ跡やステーホルダーの穴って気になりますよね。

と言うわけで購入したのは『DAYTONA ミラー穴埋めボルト』4個。内1個はYAMAHA車なので逆ネジです。

と言いたいところでしたが、正ネジと逆ネジ1個ずつしか手に入らずステーホルダー側は大陸製になりました。

比較するとネジの精度が違いますね...

大陸製のはレンチで少し強引に締めましたが、DAYTONA製は指で最後までスルスル入ります。f:id:sim_blog:20220608062311j:image

 

スマホホルダー装着

ステーホルダーを取付けた事によりスマホホルダーを取付ける場所が無くなってしまったのでクランプバーを取付けて装着しましたが、せっかく視界からミラーが無くなり見晴らしが良さそうになったのにスマホが遮る...。

なにか無いかと考えている時に思い付いたのは以前の愛車に着けていた『RAMマウント ベース部ボールマウント』。

f:id:sim_blog:20220612083443j:image


これにスマホホルダー『RAMマウント』を取付けました。

f:id:sim_blog:20220612101648j:image

 

落下防止

一応クルーザーなので車体自体の振動はそれなりにあるバイクなので純正ミラーで走っている時にナットが弛んでプランプランになった事があります。

今回購入した『DAYTONAハイビジミラー』をアンダーミラー化するとロッドが斜め下になるため、走行中に同じ事が起こった時にミラーを落とさないためのストッパー代わりと位置合わせに熱収縮チューブをミラー外側と内側のロッドに設置しておきました。f:id:sim_blog:20220612083415j:image

コレでプランプランになっても落とすことは無くなります。

 

 

お試し走行

先ず走って感じたのは『景色が広い!』

通常のミラー位置でも遮っていたのはミラーとロッドだけではありますが、それ以上に広く感じます。f:id:sim_blog:20220612101819j:image

例えるなら眼鏡からコンタクトに変えると『世界が広がった!』なんて言います。私も経験がありますが、それと同じ位に感じます。

 

アンダーミラー化のデメリットとしてよく言われるのが

・視認性が悪くなる

・ミラーの確認時に目線を落とすため前方確認が遅れる

と言われます。

 

視認性についてはDAYTONAハイビジミラーの視野角が純正より広角なためそうは思いません。

乗車位置の目線の高さからの撮影ですがキチンと後方がミラーに写ってます。

f:id:sim_blog:20220612101854j:image

 

ミラーを確認する時に目線を落とすため前方確認が遅れると言われることについては、歳がバレますが車のミラーもフェンダーミラーから今の標準であるドアミラーに変わった時には同じ事を良く言われましたよね...。

ミラーを注視するわけで無く、一瞬目線を落とすだけなので慣れかと思います。

 

良く言われるアンダーミラーのデメリットも私にとっては何ら問題ありません。

 

 

最後に

お手本が無く試行錯誤しましたが、アンダーミラー化によって走っている時の爽快感が増しました。

バイクを一週間の眠りに就かせる時、シート掛けるのがちょっと楽になったのはオマケと言ったところですかね。

私にはやって良かったお手軽なカスタムでした。

最後に見て下さい。

ミラーの位置を変えただけですが随分イメージが変わりましたよね。

f:id:sim_blog:20220612102004j:imagef:id:sim_blog:20220612104443j:image

f:id:sim_blog:20220612102019j:imagef:id:sim_blog:20220612102040j:image

自己満足でしょうか...。