ツーリング 〜大草城と大野城〜

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1月12日

昨日の御城印集めから1日

ゆっくり朝を向かえ疲れも癒えて昼までは自由時間

よ〜しとばかりに愛車に跨り知多にある大草城に出発‼

 

近くに御城印を発行しているお城無いかな〜と昨夜検索してたんですよね ( *´艸)

 

 

大草城

織田信長の末弟である織田有楽斎が建てた城であり、築城途中に豊臣秀吉により秀吉のお伽衆として摂津に移封されたため完成を待たずして廃城となった城。

現在は展望台である模擬天守が大草公園内にある。

f:id:sim_blog:20200112224755j:image

 

散策

f:id:sim_blog:20200112233716j:image

f:id:sim_blog:20200112233611j:image駐車場より模擬天守である展望台に

 

f:id:sim_blog:20200112233809j:image

内部は少量の掲示物があります

 


f:id:sim_blog:20200112233925j:image

内部は昭和の古い病院や学校を思い出すようなコンクリの壁をペンキで塗ったような感じでした。

 


f:id:sim_blog:20200112234133j:image

公園内には遊歩道が整備されていて、土塁などを見る事ができます。

 

御城印

御城印はバイクで10分程の知多市観光協会にあります。

f:id:sim_blog:20200112234618j:image

ノーマルな物と有楽斎のキャラ入りのバージョンとで2種類です。


f:id:sim_blog:20200112234728j:image

期間限定で令和二年のお正月バージョンもありました。

こういう限定バージョンってマニア心をくすぐりますよね... ( *´艸)

でも、上の物と併せて3種類...

マニア心を巧みに使っての商売 (>o<")

来年も出るのかもしれん... (^o^;)

 

大野城

地図で検索するとスグ近くに城があるという事で調べてみました。どうやら織田有楽斎は最初大野城に入ったらしいが山の上の城という事で水利が悪くて先の大草城を築城したらしい。

という事で行ってみました。 

f:id:sim_blog:20200112235641j:image

 

散策

f:id:sim_blog:20200112235730j:image

駐車場から公園内を歩くと碑があり模擬天守があります。

 

f:id:sim_blog:20200112235937j:image

城内は大草城と同じく昭和の病院的な作りになっています。


f:id:sim_blog:20200113000057j:image

f:id:sim_blog:20200113000114j:image

山の上にある天守という事で見晴らしはサイコーでしたね。

 

残念ながら御城印は発行されていないとの事なので入手はできませんでした。また発行されたという情報が入ったら来ようと思います。

 

最後に

今日の2つのお城は小さなお城でしたがやはり、城跡の碑だけより天守かあるとワクワクしてしまいますよね ( *´艸)

 

最近お城を巡って気付いたのは、天守に登るまでが木々の茂った山道や公園なのですが、大きな有名なお城は天守に向かうまでの導線が例え山であろうが木々があろうがキチンと綺麗に整備され歩きやすくなっているのですが、そうで無いお城って落ち葉で山道の階段が見えないとか、ちょっと薄気味悪い感じがしますね...。

せっかくの町のシンボルや過去の遺産として残したり立て直したりしているのに、お城が可愛そうですよね... (>o<")

 

 

お城を巡って御城印が増えて来ましたのでキチンと保管するために御城印帳なるものを買いました(◍•ᴗ•◍)❤

 

整理して入れていくとワクワクしますね〜 (≧▽≦)

春までは近場の県内

春からは県外も視野に入れて集めます〜(◍•ᴗ•◍)♪

 

 

それでは今回はこの辺で〜(◍•ᴗ•◍)ノシ