フロントアンダーカメラ取り付け 〜トヨタスペイド/ポルテ〜

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トヨタスペイドsimの愛車です!

購入5年目であり乗り安さ、室内空間、使い勝手に非常に満足しています。不満足な部分は自分で少々手を加えましたが...。そんな手を加えた部分を某SNSに備忘録的に綴っていましたが、新装開店し自分のブログに移行しております。トヨタスペイド/ポルテのオーナーの方、コレを参考に違う自分の愛車にとお考えの方、写真は当時の物なので少々粗いかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。この記事を参考に手を加える方は自己責任でお願い致します。

 

車カテゴリー 第9話

今回のお題は

フロントカメラ』です!

 

 

プロローグ

f:id:sim_blog:20200126104229j:image

購入から3年間、モデリスタのエアロでの前進駐車が未だ恐る恐る。車輪止めがエアロよりも高いですからね。


f:id:sim_blog:20200126104823j:image

 


f:id:sim_blog:20200126104801j:image
スペイドのモデリスタエアロを取り付けているのですがコンビニに入るための歩道のちょっとした坂道で何回か『ズザー』って音を立ててしまっていました。
底部で見えないし割れて無かったのでokって感じでしたが、初めて覗いて見ると『おーコレはコレは...』って感じですね...

 


f:id:sim_blog:20200126104833j:image

テープで貼り付けるのみなのでキチンとシリコンオフで脱脂→仮で当ててみてR部分の内側を△に切れ込みを入れる(モデリスタエアロは4ヵ所)→貼り付け→ドライヤーで温めながら圧着です!

ちょうど傷も隠れてイイ感じになりましたが耐久性はどうでしょうね?
また『ズザーッ』って言った時まで判りませんが...(笑)

 


フロントカメラ取り付け

何か無いかと検索すると、あるじゃないですか『フロントカメラ』というわけで早速Amazonでモニター・配線・カメラをポチりました~!




f:id:sim_blog:20200126104456j:image

まずはカメラ
防水とありますが大陸製なのでヤバそうな部分を100均のコーキングで補強です!

 


f:id:sim_blog:20200126104507j:image
コレがカメラとモニターを繋ぐRCAケーブルです。
スペイド君の所に行く前に室内で下準備します。
まずは、モニターと2本の端子を繋げて各端子をビニールテープで巻いて防水処理

 


f:id:sim_blog:20200126104516j:image

そしてRCAケーブルの反対側
後でボンネット内のグロメットから車内へケーブルを引き込むための細工です。

1:この3本の繋がった端子を、ほぼ1本分のグロメットの穴に通します。コレがこの整備手帳のクライマックス(大ボス)打倒の準備です!

2:2本の端子を接合し黄色の端子の根元辺りにセットしビニールテープで仮止め

3:3本の端子の結合部ちょっと下辺りから全体をビニールテープでグルグル巻きにして、なるべく端子1本分の太さを目指しましょう!

 

 


f:id:sim_blog:20200126104524j:image
バンパーは外すと大作業になるから外しませんでした。
まずはカメラをナンバー下に仮止めしケーブルをバンパーダクトからボンネットフックまで配線ガイドで引き上げです。この時バンパーを止めてある6本のピンのみを外すとバンパーは取れずに少し手前に動くので作業しやすいですよ。

ケーブルは写真のように通しました。
赤:バンパー等の内側や写真の奥側
写真奥のグロメットに向かいます。

 


f:id:sim_blog:20200126104533j:image

ちょうど運転席のメーターの反対側辺りにグロメットがあります。中央に配線の束が通っており左右2ヵ所に乳首のような突起があります。(写真忘れました)

1:突起の先端にライン状の窪みがありますのでカットして配線ガイドを入れると室内に貫通します。

2:そのまま、先ほど3本のRCAケーブルを束ねてテープで巻いた根元辺りまで配線ガイドの輪を通し再びテープでグルグル固定し、グロメットの穴やRCAケーブルのテープの上からシリコンスプレー等で滑りやすくしてRCAケーブルをあてがい室内に戻り配線ガイドを引き抜いてケーブルを室内に通します。

※無理矢理やり過ぎてケーブルを切らないように注意して下さい。でも、キツイです。

ケーブルを通したグロメットは防水のためにテープで補強しておきます。

 


f:id:sim_blog:20200126104552j:image
モニターとカメラのRCAを接続し電源をACCから取り接続完了です!

モニターは視界を遮らないように運転席全面のポストカードホルダー辺りに取り付けたかったので、背面の台座と接合部を取り外して削り落とし密着させるためNRスポンジゴムを張り付けて固定。

走行中などに任意でON/OFFできるようスイッチ
をハンドル基分辺りに取り付け。

 

 


f:id:sim_blog:20200126104601j:image
カメラの位置を微調整して完成です!

モニターの下端にフロントスポイラーが少し映っていますので、モニターの位置で車外はこんな感じです。
コレで車輪止めも怖くないですね!(^-^)

 

 

今回使用した部品代

アンダープロテクター

約¥2500

フロントカメラ

約¥500

モニター

約¥1000

合計 約¥4000 (。•̀ᴗ-)✧b

(配線コード、工具等はは入って居ません)

 

simの購入品はカメラとモニター同梱物でしたのでカメラは少し違います。

 

最後に

今回はここまでです。

購入してから5年間の全9話に渡るトヨタ スペイドをお送りしましたが今回で終了です。

 

冒頭や記事でお話ししてますが、作業前にバッテリーのマイナス端子を外し、くれぐれも自己責任でお願いします。

もう一つは取付けた電装品は定期的に本体や電線やギボシ端子の接続等を確認して下さいね。

 

 

 

次回は娘の車にトラブルが...。

『父ちゃん頑張る』です!

ではまたお会いしましょう(◍•ᴗ•◍)ノシ