ツーリング 〜静岡県御前崎〜

スポンサーリンク

スポンサーリンク

8/8から夏季連休に入りました。

連休はほぼ雨予報なので昨日までの仕事の疲れを癒やすまでもなく、いきなりツーリングです。

f:id:sim_blog:20210809070012j:image

 

 

ルート

大型二輪教習も無事に卒業し一ヶ月半ぶりのツーリングです。向かうのは東海地方の絶景ツーリングスポットの1つである『静岡県御前崎市』。

海岸沿いを走る絶景ポイントは近県のライダーからは人気のスポットです。

f:id:sim_blog:20210809070719j:image

私の住む愛知県からは片道140km、帰りに御前崎の海沿いを北上して約300kmの道のりです。

この時期のツーリングは暑さで脱水症状になりがちです。走っていると風を浴びるので体感的には気になりませんが身体の水分と体力を持っていかれますので下道でのんびり走りながら1時間毎の休憩を入れる予定ですので片道4時間といったところでしょう。

 

 

道中

久しぶりのツーリングで1時間でちょっと疲れたのでコンビニで休憩...

水分補給はカルピスウォーター。二輪教習の待機室の自販機にありハマっています。

今日の愛車は少しご機嫌斜めでしょうか...

いつもよりパタパタとタペット音が大きい気がします...
f:id:sim_blog:20210809072014j:image

 

二度目の休憩は『道の駅 風のマルシェ御前崎』f:id:sim_blog:20210809072641j:image

気温が上がって来たせいなのか...

自販機と地元野菜の八百屋さんと食堂だけでなのか...

人がほとんど居ません(^_^;)

道の駅としての活気が...

 

 

御前崎海岸

海岸に入ると綺麗な景色がいきなり現れます。目指すは御前崎のシンボル『御前崎灯台』。台風が来ているせいか白波が高く景観はGood!

こういう所を風を感じて走るのはバイクならではの気持ち良さですよね。

f:id:sim_blog:20210809073924j:image

 

道路沿いに市営の無料駐車場があったのでしばらく海を眺めながらの休憩です。f:id:sim_blog:20210809081406j:image
f:id:sim_blog:20210809073934j:image
f:id:sim_blog:20210809073944j:image

 

またしばらく走ると目指す御前崎灯台が見えて来ました。
f:id:sim_blog:20210809074442j:image

 

 

御前埼灯台

灯台下は駐車場とカフェがあります。
f:id:sim_blog:20210809074631j:imagef:id:sim_blog:20210809074647j:image

 

バイク用の駐輪場もあります。
f:id:sim_blog:20210809081208j:image

 

道を渡ると『静岡県最南端の岬』の座標があり記念撮影ポイントでした。
f:id:sim_blog:20210809074753j:imagef:id:sim_blog:20210809074808j:image

 

さて灯台へ登ります。結構急な階段ですが...f:id:sim_blog:20210809075057j:image


灯台へ到着です。

1874年に完成し、現在日本の灯台50選に選ばれているほか、文化的価値の高さから、Aランクの保存灯台に指定されているらしいです。

ちなみに地名は御前崎(おまえざき)で灯台は御前埼(おまえさき)なんだそうです...

 

灯台の中には¥300で入る事が出来ますので、せっかくだから入ってみます。
f:id:sim_blog:20210809075336j:image

中は狭く筒の中をグルグルと回る感じです。

狭すぎて写真なんて撮れませんでした...。

上りと下りの人がすれ違うのもキツイですね。最上階に回転するレンズがあり、灯台の外に出られます。
f:id:sim_blog:20210809080026j:image

水平線が見えて景色が最高です。

地球は丸いと言うのが体感出来ます。
f:id:sim_blog:20210809080348j:imagef:id:sim_blog:20210809080402j:imagef:id:sim_blog:20210809080420j:image

 

 

帰路

久しぶりのツーリングの距離なので疲れました...

休憩は結構頻繁に取り帰りは4時間以上でした(^_^;)

帰りの途中のドライブイン...

ふと目に入った自分のバイクに思わず

『カッコイイ〜』

と思って撮った1枚です
f:id:sim_blog:20210809081750j:image

 

大型二輪免許を取って周りの人達から色々と言われてますが...

www.honeyhornet600.com

 

ドラッグスターが嫌いになったワケではありません。

自分では1番お気に入りのデザインなんです...

コレの大型で新車があったらな...(^o^;)

なんて思います...