ツーリング 〜大垣城〜

スポンサーリンク

スポンサーリンク

9/26土曜日

向かうは岐阜県大垣市近郊。

久しぶりにバイクで城巡りをしてきました。

f:id:sim_blog:20200926191525j:image

 

 

 

出発

先ずは大垣城。関ヶ原の戦いでは西軍•石田三成の本拠地です。

大垣まで約80kmなので大した距離ではありませんが、朝6:30出発です。

駐車場は車なら辺りにコインパーキングがありますがバイクだとなかなか停められません。昨晩検索すると徒歩5分ほどの所に『奥の細道むすびの地第二駐車場』という市の施設が出来て無料で停められるとネットに情報があったので駐車。

f:id:sim_blog:20200926172313j:image
f:id:sim_blog:20200926172241j:image

 

 

大垣城

大垣城は美濃守護・土岐一族の宮川吉左衛門尉安定により、天文4年に創建されたと伝えられています。その後に関ケ原の戦いでは、西軍・石田三成の本拠地となり、関ヶ原後は戸田氏が明治まで代々城主を務めました。昭和11年に国宝に指定されましたが戦災で焼失。昭和34年に天守を再建し、今尚、大垣のシンボルとして美しい姿を残しています。

f:id:sim_blog:20200926172856j:image

 

 

攻城

先の駐車場より道一本隔てた所に大垣城のある大垣城公園があります。

f:id:sim_blog:20200926173414j:image

 

園内に入ると正面に大垣城です。

f:id:sim_blog:20200926173510j:imagef:id:sim_blog:20200926173953j:image

 

城内は綺麗に整備されていますが辰己櫓跡や鉄門跡などの遺構が見られます。
f:id:sim_blog:20200926174043j:imagef:id:sim_blog:20200926174121j:imagef:id:sim_blog:20200926174145j:imagef:id:sim_blog:20200926174229j:image

 

城の周囲をグルッと一回りすると東門があります。

東門側から再入城すると天守裏側に碑がありました。

こちら側から見える天守も美しいです。

f:id:sim_blog:20200926174620j:imagef:id:sim_blog:20200926174809j:imagef:id:sim_blog:20200926174830j:image

f:id:sim_blog:20200926174949j:image

 

天守に入ってみます。入場料は大垣市郷土館とセットで¥200。御城印も受付で購入出来ます。
f:id:sim_blog:20200926175026j:image

f:id:sim_blog:20200926175102j:image

f:id:sim_blog:20200927040829j:image


内部は資料館になっています。

槍のレプリカを持ってみたり、弓を引いてみたりと体験が出来ます。ジオラマ模型やパネルで説明もあり、全て目を通しながら階を上がって行くと1時間があっという間です。

f:id:sim_blog:20200926182745j:imagef:id:sim_blog:20200926182807j:imagef:id:sim_blog:20200926182832j:imagef:id:sim_blog:20200926183022j:imagef:id:sim_blog:20200926183041j:image

 

最上階は展望室になっていました。
f:id:sim_blog:20200926183334j:imagef:id:sim_blog:20200926183350j:image

 

 

大垣郷土資料館 

大垣公園の西隣に大垣郷土資料館があります。

セットチケットなので入ってみます。


f:id:sim_blog:20200926183629j:imagef:id:sim_blog:20200926183645j:image

 

内部は美しく整備された日本庭園風の庭と資料館です。


f:id:sim_blog:20200926184516j:imagef:id:sim_blog:20200926184536j:image

 

建物内は藩主戸田家に関する部屋、関ヶ原の戦いに関する部屋、大垣市の歴史に関する部屋になっています。

私パチパチと写メしていましたが、途中のどこかの部屋(多分、戸田家)で写真撮影禁止の貼紙に気付いたのですが...。兎に角写メは安全なここまで...。

でも、見応え充分な資料館でしたよ。
f:id:sim_blog:20200926184631j:image
f:id:sim_blog:20200926184701j:image
f:id:sim_blog:20200926184724j:image

 

 

最後に

大垣市のシンボルとして美しく整備されている城であり資料館でした。展示物やパネル説明も豊富でかなりの時間の滞在になりました。

関ヶ原の戦いが好きな方にはオススメです。

 

早朝から久しぶりの遠出でした。もちろん城1つで満足するワケも無く、時間もたっぷりあります。

このまま同じ大垣市内にある『墨俣一夜城』へ向かいましたが少々お疲れなので続きは次回に持ち越しです。

 

それでは (◍•ᴗ•◍)ノシ